2023年9月22日金曜日

自然霊との話し方を人に使う(運気UPシリーズ)

皆さんこんにちは、あにきです^^

今回は自然霊との話し方のおさらいです。





前回までに主要な自然霊との話し方や
大まかな性格等を解説してきましたが、

これはそのまま人に対しても
当て嵌める事が出来ます。

人にはそれぞれ支配霊という
カテゴリ分類が存在しています。
そして、それは一人一人異なります。

・龍神さんグループ
・お稲荷さんグループ
・天狗さんグループ
・鳳凰さんグループ
・狛犬さんグループ

これまでお話してきた内のどれかに
人は必ず当て嵌まります。





人の話し方や思考には特徴が出ます。
ただ漠然と聞いているだけでは
皆目見当も付かないでしょうけど、
相手の言葉を真剣に聞いていれば
自ずとその形は視えてきます。

もし、その時に、
ある程度の特徴を抑えておけば、
人と話す時の貴方のスタンスを
貴方が位置付ける事が出来ます。

そうすると、必然的に
悩みの程度が変わってきますよね。

誰でもかれでも同じ様に話すから
余計な問題や悩みが生じてしまう。

では、その悩みの根本は何か?
相手との意識が合わないという点です。





相手全員を万人との意識を合わせる
なんてSFみたいな事は難しいですが、

ある一定の特徴を備えていれば、
自身の受け止め方は臨機応変に
対処させる事が可能になってきます。

意見が合わないから悩む
性格が合わないから悩む

この時の悩みというのは、
考えもしない内に
自分の正義を中心に
据えてしまっているから悩むんです。

自分=正義
相手=悪

この形を作ってしまっているのです。

人と言うのはそんなに単純ではないです。
複雑だからこそ大変なのに
思考も行動もせずに
悪戯に簡素化してしまうから、
要らぬ悩みを生じさせてしまう。





それであるならば、
安易に己の中で勧善懲悪な形を設けずに

相手をコントロールする事を
その術を使い熟せばいいのです。

相手に合わせて話し方を変える
というよりも
自分に落とし込む中身を変えるのです。

例え微々たる特徴だとしても
それさえ掴んでしまえば
自分の中での整理ができますよね。

物と同じで、雑多にしておくよりも
整理整頓しておいた方がよく見渡せます。
その中から選ぶのも簡単です。

ましてや、
人というのは生物でもありながら
ある種、情報の塊とも言える存在です。

情報という事であれば、
ソートしておくのが常識です。
この手がかりであり
きっかけと成り得るのが
前回までに解説をしてきた
『自然霊との話し方』なのですね。





自分の中で相手の事を纏めていく。
パズルのピースを嵌めていく感じです。

それが出来ると
相手の言動に合わせる事も
徹底的に拒否したり、
逆に嫌がられる様に仕向ける事も出来ます。

言い方はどうあれご自分に対して
相手が合わせるという流れを作る。
これが結果として悩みを減らして、
幸せを増やす事に繋がり、
果ては運気を上げる事に繋がるのです。

その為には真剣に
話を聞いたり観察をするといった
努力が必要になってきますし、

時には意図的に悪役となる事も大切です。

それなのに、綺麗事に溺れているから
一歩も二歩も出遅れてしまって、
嫌な事が続く様になる。

いつも同じだと考えない。
微々たる変化も見過ごさない様に
真剣に向き合って自分に落とし込む。

覚える為の自分なりの努力と
臨機応変な思考を心掛ける。

与えられたのであれば、
即座に活かすくらいの度量が必要です。

スピリチュアルというのはね、
実戦で使用してなんぼだというのを
忘れてはいけませんよ。