2024年7月2日火曜日

スタンス(実践シリーズ)

皆さんこんにちは、あにきです^^

今回は立ち位置について
お話をしたいと思います。





自分が何かの行動を起こす時は
スタンスを決める必要があります。

これは、情報を発信する場合に限らず
情報を受けて動く場合でも同義です。

ここをあやふやな状態としてしまうと、
いざ行動するという時に

大多数へ流されてしまう結果となります。

その多数が良とするものであれば
結構かも知れませんが、

烏兎怱怱とした中での判断となると
往々にして虚像を追ってしまうものです。

それでは困りますし、
やはり英断足り得たいところです。





恐怖に看過され振り撒く一因となるのか

あくまでも希望に満ちた安らぎを追うのか

滅するか生きるか
恐怖か希望か

誰しもが”それ”に関わる時が来ます。

そこで重要となってくるのが、
情報の精査です。
何を見聞きするにしても、

一体誰がどこへ向けての情報なのか
愛が目的なのか欲が目的なのか

一人一人が眼の奥を見据える
そんな時期になってきています。

あにきとしては
希望に満ちた安らぎに向けた情報を
一貫して発信しています。

不安が無いと言えば嘘になりますが、
それを覆うに値する裏打ちを
持っているからこその結論です。

さて、皆さんのスタンスは
どんな感じですか?

誤謬を犯さないのを祈る限りです。