2022年12月26日月曜日

断捨離のすすめ

皆さんこんばんは、あにきです^^

暮れも押し迫って参りましたが、
お片付けは進んでいますか?




旧年中の埃を払って新年を迎えると
気持ちが良いですが、
これは何も家の事に限った話では
ありません。

人、つまり人間関係についても同じです。
ただこれは暮れにとは限りませんが、
自分にとっての不要な人間、
とりわけ貧乏神一派との付き合いを断ち切って
身にこびり付いた穢れを祓い、運気を上げる。

運気が下がるのを止める…
と言った方が合っていますかね^^




貧乏神やその一味との付き合いは運気を下げます。
どうして下がるんでしょうか?
簡単に言うと、余計な気を遣う羽目になるからです。
最近の言葉に変えると、
それがストレスとなり、自身の心を濁していって
負担が重なり、やがて良い事が起きなくなる。

これが貧乏神が運気を吸い取る仕組みです。




この仕組みを上手いこと入れ替えて
人を家(器)
ストレスを埃(穢れ)
に、置き換えたのが暮れの煤払いや大掃除で、
運気を上げるために綺麗にして
新年を迎えようぜー!断捨離しようぜー!

って、ことなんですね☆彡
物も人も要らなければ一掃です。




さて、皆さんの大掃除、お片付けは進んでいますか?
今年もあと少しです!
ファイトやで。