2022年10月12日水曜日

あにきの日常風景をチラ見させてアゲル

皆さんこんばんは^^
今夜もあにきでございます。お晩です(*´ω`*)

毎日何かしらブログに書こうと
考えているんですが、
スピリチュアル要素な話は
思い浮かびすぎて
何を書いて良いのか分かりません。

なので、たまには自分の事でも
書いてみますね。




普段、僕が何をしているのかというと、
ずっと話をしています。
何かしらのお化けと。。。

これは、今始まった事ではなくて、
子供の頃からずっと変わっていません。

だから、誤解を受けてきました。
子供の頃も家族にすら
嘘つき呼ばわりされてたし。。。
両親は僕が視えて話せる人間だと
3つの時には理解していたのにです。

大人になってからは、声にも出さずに
会話する事は何でもなくなったし、
華麗にスルーすることも
出来るようになりました。

スルースキルはピカイチです!

こちらから助けを求める事も
出来るようになりました。

まぁ、
普通に人と会話している感じですね。





カウンセリングを受けた事のある
お客さんなら分かると思うんですが、
僕が仕事をしている時って、
時々明後日を向いてる事があるでしょ?

あれね、全部ではないんだけども、
普通にそこに人がいることが多いのね。

居るだけならいざしらず、
空気を読まずに話しかけてくるのも
いるのよ。
こっちが真剣に仕事しているのに(・へ・)

だから、
「あとにしなさい!」とか
「黙ってなさい!」とか、
色々と言ってるのね。




喫茶店でやってた時は喧しかったなぁ...

よくあったのが、
真横でジロジロと見てくるおじさんとか、
何やってんの?と聞いてくる子とか、

語りかけてはこないけど、
さも生きてますと言わんばかりの仕草で
寛いでいる女性とか
(これは見ていて面白すぎて、
いつも居るから気になっちゃって
仕方がなかったw)。

ああいう人の集まる処って、
どうしてもお化けも多くなるし
それはそれで良いんだけど、
集中するのが大変だった。
(さっさと行けよイイところw)



今はと言うと、基本的には
教室かご自宅じゃん?

教室で顔を出してくる奴も
大抵の場合は、いっつも同じ顔ぶれだし、
まぁだからこそ話してやるから

「あとにしろw」
って言ってるんだけどね^^

ちゃんと言うこと聞くなら
話し相手くらいにはなってあげるから、
彼らも愉しいみたいでw
それに、前みたく邪魔をしてくる奴は
グンと減ったし^^

攻撃的で鬱陶しいのは
消しちゃったから(笑)。

大人しいだけじゃなくて、
座って一緒に話を聞いてる奴もいて、
「あーだこーだ」
と、言ってくるのも居れば、
一緒になって喜んだり悲しんだり、
怒ってくれたりする、熱い奴もいる。

極めつけは、お客さんでもないのに、
あにきって呼んでくる奴もいるしwww

(お調子者の人で、名前は せった。
斬られた腕を治してあげたら
仲良くなったw
天国に行けとアドバイスw)




ご自宅ならば、より一層協力的な
人の方が多いわね。
ただ、ご自宅ならではの事もあってさ...

マンツーでお客さんと話しているでしょ?
その時に、ご関係の方々が
ゾロっと居ることがあるのね。

お客さんは僕としか話をしていないけど、
僕からはテーブル囲んで5人とかと
話をしている様な状況…

レクチャーかwww

お客さんからは、さぞかし挙動不審に
見えてたと思います(;_;)


とまぁ、僕の日常なんて
仕事の時だけの様子でも
こんな感じですよ(≧▽≦*)ゞ